元サラリーマンブロガーなつのプロフィール

WordPressの3カラムのおすすめテーマ!マガジンサイトやキュレーションに最適!

こんにちは!ブログ運営半年で月20万超の元サラリーマンブロガーなつです。

WordPressのページのレイアウトで、最近多いのは2カラムですが、情報量の多いサイトなどでは3カラムも人気です。

両サイドにサムネイルがある芸能人ブログを見かけたことはありませんか?一時、流行ったトレンドブログのスタイルで、3カラムはよく見かけました。

開いた画面で、より多くの記事(サムネイル)をユーザーに見てもらうことができるので、ワクワクした気持ちにもなりますよね。

WordPressのテーマで3カラムが綺麗なテーマについてお伝えしていきます。

 2023年、話題のワードプレステーマ「THE THOR」
⇒ THE・THORの公式ページを確認する。

※ 今なら、8大購入特典をプレゼント!

 

WordPressのテーマレイアウト3カラムってどんなもの?

WordPressのレイアウトは一般的には1~3カラムがあります。簡単に説明すると画面を縦に分割しているのが2分割(2カラム)なのか3分割(3カラム)なのかということです。

よく見かける右や左だけにサイドバーがあるのが2カラム、両方もしくはどちらかに2つサイドバーがあるのが3カラムです。

  • 画面が2分割されている⇒2カラム
  • 画面が3分割されている⇒3カラム
  • 画面が分割されていない⇒1カラム
ブログを見ていくと2カラムが圧倒的に多いのですが、たくさんの商品を1つの画面で一気に紹介したいときには3カラムは便利です。

 

↓ クリックで拡大します。

出典:TCD「Chill」

おすすめしたい商品や見てほしいものがたくさんある場合左右もしくはどちらかにまとめると読者の目を引きやすくなります。

 

WordPressのテーマレイアウト3カラムに向いているジャンル

TOPページに多くの情報を配置すると効果的なジャンルが向いています。具体的に言うと芸能人のトレンドブログ、漫画やゲーム、アトラクションなど多くの情報をユーザーに見てもらいたいブログが向いています。

3カラムというと、無料サービスのブログには多いんですよね。たとえば、ライブドアブログとか、Gooブログとか、はてなブログとか・・・。(勝手に広告が出るので、稼ぐブログには向きませんし、アドセンスには使えません)

その他、レシピや、ライフハックなどなにか特技のようなものを取り扱ったブログでも良いですね。

 

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」!
THE THORの公式ページを確認する
※今なら、8大購入特典をお付けしています!

WordPressテーマで3カラムにすべきブログは?

レイアウトで3カラムにした方が良い内容とはどんなものなのでしょうか?

  • レシピブログ
  • ライフハックブログ
  • 化粧品ブログ
  • マガジンサイト
  • ニュースサイト&トレンドブログ
  • キュレーションサイト
  • 芸能人ブログ

 

写真が中心となったマガジンサイトでは、見た目に賑やかな方がワクワクしますよね?芸能トレンドブログなどでもふと気になる情報が同じ画面で紹介してあると思わず次の記事に手が伸びてしまいます。

注目されている芸能人の記事があれば気になりますので次々へと読者がブログを巡回してくれますので、滞在率がのびグーグルの評価も上がります。

ブログの見せ方によって読者を取り込むという意味でも3カラムのWordpressテーマの効果は高いです。

 

↓ カラム変更が楽な無料・有料のテーマで日本語のおすすめテーマです。

THE THORオリジナルデザインプレゼント中!
当ブログのTHE THORオリジナルテンプレート!

このブログからTHE THORをご購入くださった方にマニュアルをプレゼントしています。


THE THOR特典デザイン「綿毛」
追加特典「綿毛

THE THOR特典デザイン「シンプル」
特典「シンプル

THE
追加特典「ai

※他のデザインは以下の記事で見れますので覧ください。
【簡単】THE THORデザインの事例集6選!初心者でも作れるアレンジを紹介!

//今なら、なつ特製オリジナルデザインマニュアル付き!\\

※ヘッダーの画像は、写真ACとイラストACのイラストレーターさん方の作品です。特典内でURLをお伝えしています。

 

WordPressのテーマで3カラムのあるもの一覧

割と最近では3カラム自体少なくなっています。WordPressでは2カラム1カラムが主流なので新しく発売されるテーマにはあまり見かけません。

 

  1. Chill(TCD)
  2. Hueman
  3. MAG(TCD)
  4. OceanWP

 

番外編

  • Cocoon

有料テーマの基本設定で3カラムが多いのはTCDのテーマです。実際私が使っているChillも両脇にサイドバーが来るものと右に2列サイドバーがくる設定ができます。

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」
⇒ THE THORの公式ページを確認する。

※今なら、8大購入特典をお付けしています!

WordPressのテーマ(3カラム)おすすめ 1. Chill(TCD)

Chill(TCD)販売しているデザインプラスでは、テーマオプションというカスタマイズをするスペースがあり、そこで簡単にカラムの変更ができるようになっています。

出典:Chill

Chillの場合、3カラムといっても2通りあります。ライブドアブログなどでよく見かけるサイドバー2つを右に集中させる見せ方もあります。

3カラムの1

↓クリックで拡大します。

 

メインの記事は真ん中にあり、両脇にサイドバーが来るバランスがとれた3カラムです。記事をたくさん入れるトレンドブログに多い形

この3カラムに向くブログ

  • 芸能人を扱ったトレンドブログ
  • 記事が多いブログ(100以上~)

 

3カラムの2

↓クリックで拡大します。

 

同じ3カラムでも情報を右に寄せるとまた違った雰囲気が出てきますしより情報量の多いブログに見えますね。

この3カラムに向くブログ

  • 漫画のネタバレや感想ブログ
  • テレビドラマのブログ

 

Chillの特徴
  • テーマオプションでカスタマイズしやすい
  • 印象に残る美しいデザイン
  • 追尾型のヘッダーバー
  • 2色の定番色とカスタム色で自由自在
  • メールで質問できる
初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」
⇒ THE THORの公式ページを確認する。

※今なら、8大購入特典をお付けしています!

 

WordPressのテーマ(3カラム)おすすめ 2. Hueman

WordPressで配布している無料テーマで人気のテーマ「Hueman」。マガジンサイトとしても美しいサイトとなります。

Huemanの特徴
  • 100%モバイルフレンドリー
  • WordPressのブログ / マガジン用テーマで人気テーマ
  • カスタムカラー
  • 可変ヘッダー
  • カスタムメニュー

↓ クリックで拡大します。

世界で7万以上のブログに使われているというテーマです。外国のテーマですが、無料でここまで美しいデザインになるので満足度は高いです。

WordPressのテーマ(3カラム)おすすめ 3. MAG(TCD)

TCDには50種類以上のテーマがあります。サロン用、旅館用、医院用、企業用、弁護士事務所用など多様なんですが、MAGはブロガー用に作られたテーマです。

出典:MAG(TCD)

MAGの特徴
  • シンプル
  • 上品で美しいデザイン(広告配置・レイアウト・文字・余白など)
  • 追尾型広告
  • 配色の一括変換
  • ランディングページ用の1カラム
  • ホバーエフェクト3種類「ズーム」「スライド」「フェード」

両端にサイドバーのレイアウト

出典:MAG(TCD)

右にサイドバー2つのレイアウト

出典:MAG(TCD)

少し前に流行ったレイアウトです。かなり個性的でサイドバー部分でもまた目次のようにバラエティーに富んだものなります。

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」
⇒ THE THORの公式ページを確認する。

※今なら、8大購入特典をお付けしています!

 

WordPressのテーマ(3カラム)おすすめ 4. OceanWP

WordPressで検索をすると出てくる無料テーマです。Wordpress自体が配布しているTwenty Nineteenなどのように公式が毎年だしているテーマに混ざって人気上位にくるテーマです。

カスタマイズが詳細なのは良いのですが、若干細かすぎて逆に難しい感じがします。

OceanWPの特徴
  • レスポンシブ(スマホ画面対応)
  • 充実したカスタマイザー
  • カスタムカラー機能
  • 1カラム・2カラム・3カラム
  • SEO対策
  • 日本語対応(一部英語)
  • 2019年人気上位のテーマ

↓クリックで拡大します。

 

OceanWPの場合の細かい設定というと、例えば上の図でいうサイドバーのブロックの寸法や背景の色や位置なども決まった数値ではなく1ポイントから決めていくこともできます。

見た目で決定しても良いのですが、さじ加減が難しい・・・

こだわりたい方には向いていますが初心者の方はカスタマイズに時間がかかりますのでそのまま使える有料テーマにした方が良いです。

有料テーマなら、デザイン性と完璧なSEO対策のTHE・THOR(ザ・トール)がおすすめです。

 

WordPressのテーマ(1カラム)おすすめ 番外編 Cocoon

無料テーマの中でも人気の高いテーマCocoon(コクーン)。文章が主役というようにテンプレートはあくまでもシンプルです。

出典:Cocoon

Cocoonでは、記事内での3カラムが可能です。

ブログ全体のカラムではないのですが、投稿文章の中での振り分けとその長さが調整できるので便利です。

記事投稿のエディターの中にあるタグのタブをクリックするとカラム調整の内容が出てきます。

3カラムを選ぶと1つの記事の内部で分割するような枠が出てきます。

全部文字を入れて見ると以下のようになります。

Cocoonの特徴
  • 内部SEO対策
  • 高速化
  • モバイルフレンドリー対策
  • 100%GPLテーマ
  • シンプルで初心者でもカスタマイズしやすい
  • 無料
Cocoonは基本2カラム&1カラムなんですが、記事の中で分割という形をとっています。使い慣れている方ならご存じですが、ほとんどの他のテーマにもこの記事内分割はついています。

 

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」
⇒ THE THORの公式ページを確認する。

※今なら、8大購入特典をお付けしています!

WordPressのテーマで3カラムと同じ効果を得る最新レイアウト

3カラムの問題点として、1ページにたくさんの表示ができるが目移りしやすいという問題点があります。ニュースサイトなど、全て同じように並列で並んでいたらどう見えるでしょう。

よほど画像を工夫しない限り単調になりますよね?

今有料テーマなどでは、TOPページで見せたい記事を上手にタブや動画、そしてスライダーで配置するという工夫が導入されています。カテゴリーごとに分けて上手に配置できるので、ユーザーが訪問してなんの記事を読みたいのか視覚的にわかるので迷いません。

タブの使用例

タブとはどんなものなのか、WordpressテーマDiverを使って説明していきます。


出典:Diver

このテーマのTOPページですが、多くの項目を「メイン設定」「投稿設定」「ウィジェット紹介」「カスタマイズ」「サイドバー」と5つのカテゴリーに分けています。

画像+画像では単調になるところ、うまく「言葉」を入れることによってそこになにがあるのかわかりやすくなっています。

 

Diverの場合には、この他スライダーを配置して画像を動的に見せています。つまり、見てほしい記事をたくさん並べただけでは単調でつまらなく見える可能性がありますので、「静止画」「動画」「文」の3つを配置してあります。

なつ
今、インスタグラムで「文章のみ」を投稿する人が出てきているのは、画像ばかりの中で目立つからです。ブログの配置にもおなじことがいえます。

 

↓ Diverの機能については以下の記事が参考になります。

 

タブが個性的なテーマ

TOPページのタブですら画像にしてしまおうとしているのが、AFFINGER6というWordpressテーマです。無料テーマのSTINGERの流れをくむ有料テーマです。

出典:(AFFINGER6)

トップページに設置できるタブ式カテゴリーというものです。カテゴリーごとに設定できるので、記事が多くなってしまったブログなどスマートに記事を見せることができます。

 

↓ AFFINGER6(ACTION)については以下の記事が参考になります。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

特殊型

スライダー、検索機能や、検索ワードなどを上部に配置できるだけでなく、ピックアップ記事をランキングっぽく見せて配置することができるのがTHE THOR(ザ・トール)です。

このテーマは完璧なSEO対策もでき、機能だけでも54個あります。画像もデザイナーが作っていてブログ画面をいかにして効率よく見てもらえるか配置などに工夫が見られます。

↓クリックで拡大します。
出典:THE THOR(ザ・トール)

THE THOR(ザ・トール)の着せ替えの1つです。スライダー機能の上部には検索ワードの配置が可能なので、画像+文+スライダー+ランキングとユーザーの目線を意識した造りです。

カラム自体は変わりませんが、画面いっぱいに出て目に入ってくる迫力のある画像はかなり印象に残ります。他にはないデザインですが以外にも作りこみやすいのが良い部分です。

 

【結論】Wordpressの3カラムのテーマで一番おすすめのものは?

有料と無料テーマで3カラムになるテンプレートをお伝えしてきましたが、初心者の方に一番使いやすいものと考えてみました。

  • 3カラムに変更しやすいこと
  • 見た目が美しいこと
  • 料金が安くて買いやすいこと

 

この3つの観点で考えると有料テーマのChillやMAGなどTCDのテーマが使いやすいですし見た目にも美しいのでおすすめです。

なつ
2014年くらいにトレンドブログで3カラムが重宝されたのですが、今見ると少しだけ古いイメージがあるんですよね・・・

 

ひと昔前に流行った3カラムも有料テーマでは少なくなり、最近は1~2カラムが多くなってきました。Wordpress公式から配布されるTwenty Nineteenなどの公式テーマもよりシンプルに移行してきて、1カラム推しになってきています。

 

↓ 当ブログからWordpressテーマTHE THORを購入くださった方に特典をプレゼントしています。

初心者だからこそWordpress有料テーマ を使うべき理由


無料テーマを使うことで時間の無駄遣いをしていませんか?

  • 思い通りのデザインにできない・・・
  • なかなか稼げない・・・
  • アクセス数が増えない・・・

こんな悩みを抱えていませんか?
 

稼ぐブログにしろ趣味ブログにしろ検索の上位にこなければなかなか読んでもらえません。もしあなたが稼ぐブログを作りたいなら、初心者の時に初期投資することはとても大事なことです。

 

Wordpressの有料テーマができる5つのこと

  1. 検索上位を目指せる
  2. 見た目が綺麗でおしゃれになる
  3. 機能が豊富で出来ることが多い
  4. 会員フォームなどのサポート
  5. 有名ブロガーも有料テーマを使っている

 

これまでにあげた5つの有料テーマの特徴を説明していきます。

1. 検索上位を目指せる

ブログを運営していく上で対策をしていかなければいけないのがSEO対策です。検索エンジンのことを考えてブログを最適に合わせていくということがSEO(SearchEngine Optimizationの略)です。

  • 情報の信頼性
  • ユーザーへの役立つ情報であるか?
  • スマホ・PCなどでストレスなく使える

 

などたくさんの要因がありますが、ブログを訪問した人があなたのブログの多くの記事を読んでくれるようなテンプレートの仕組みも有料テーマでは細やかに考えられています。

 

2. 見た目が無料テーマ以上に綺麗になる

シンプルが良いか、綺麗なテーマが良いのかそれぞれの好みによります。無料テーマは必要最低限のものを備えていますがやはりシンプルすぎていずれつまらなくなってしまいます。

有料テーマはデザイン性が高く自分の好きなデザインにもカスタマイズしやすいです。

出典:THE THOR 着せ替え「01」

↓ クリックで拡大します
出典:特製THE THORオリジナルアレンジ

 

3. 機能が豊富でできることが多い

今現在新しい機能として出てきたのが「着せ替え機能」です。過去にも賢威などにはベース色とパターンがありましたが最近ではアフィリなどはっきりと違った用途で使えるように作りこんでいます。

4. 会員フォーラムなどのサポート

なにかわからないことがあった場合、相談できる場所があるだけで安心できます。ここが無料テーマと一番違う部分、有料テーマでは売りっぱなしにしない工夫がされています。

5. 有名ブロガーも多数使用

稼いている有名ブロガーと言われる人のほとんどは有料テーマを使っています。ブログ造りでは内容も非常に大事ですが、文章や扱っている分野が同じ程度ならやはり最後の勝負はテーマの構造などになります。

もしあなたが稼ぐブログを作りたいと考えているならば「有料」テーマも検討してみてください。

カスタマイズで悩んでいる時間、ブログの完成度、上位に表示するメリットなど考えると有料テーマはあなたのお役にたちます。

当ブログおすすめWordpressテーマ!


WordPressテーマ「THE・THOR」

  • 高機能の最新テーマで有名ブロガーも使用
  • 着せ替え機能でいろんな用途に使える
  • 複数のブログに使える(本人のブログ)
  • 会員フォーラムやマニュアル完備



(Visited 912 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
なつ
とある芸術大学を卒業後、大手企業に就職。人件費削減の中、残業100時間が越えた時、「社会人」を卒業しました。 難しい表現をせず超初心者でも理解できるようなWordpressテーマの使い方や、カッコいいデザインの作り方もお伝えしています。