元サラリーマンブロガーなつのプロフィール

【2023年】ブログサービスおすすめはこれ!用途別のランキングやサイトに無料で使えるものも。

こんにちは!ブログ運営半年で月20万超の元サラリーマンブロガーなつです。

ブログを作る手段として、無料ブログサービスで作ろうと考えている方も多いかと思います。特に、初心者の方などはまだ稼いでいない分、とにかく始めて体験するのにも活用されます。

有料の場合ドメインをとったりサーバーを借りたりとお金も専門知識もいるためサクッと作れる無料ブログサービスはとても便利。

そこで、有料と無料で用途別・目的別にどのサービスを使うと良いのかランキングにしてお伝えしていきます。

 

もくじ

【目次】ブログサービスおすすめランキン!!

ここでは、用途別にブログサービスの特徴を踏まえてランキングしています。

【用途別】おすすめのブログ(サービス)

 

ブログは有料と無料どちらを選ぶべき?


 

 2023年、話題のワードプレステーマ「THE THOR」
⇒ THE・THORの公式ページを確認する。

※ 今なら、8大購入特典をプレゼント!

 

使いやすいおすすめブログ 1. 「Wordpress」

独自ドメインを使ってブログを作ることができるのがこのWordpressです。ブログサービスには会社ごとにいろんな規制などがあるため、自由に設計できるWordpressはとても便利です。

 

 

総合評価(6)★★★★★★

 

評価の理由

長くブログを続けたい人、稼ぐブログとして広告を貼りたい場合など、使用の自由度が高いのがWordpressです。

多少お金がかかりますが、他の無料ブログサービスの規約のようなものはありませんので、特にアフィエイトやアドセンスなど活用できます。

  • アフィリエイト・アドセンスなんでも可能
  • プラグインで機能を拡張できる
  • 運営が自分なので削除リスクはゼロ
  • 月1000円程度の出費は必要
  • 資産ブログに最適
  • 使っている人が多いのでSNSで困ったことは調査できる

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • 制限なし
  • 制限なし
  • 無料・有料テーマあり
  • CSS・HTMLも自由
  • SEO対策は個人でやる
  • 独自ドメイン

 

WordPressは世界で使われている人気のCMSです。ダウンロードすればシステムは無料で使えますし、デザイン面でも有料・無料、国内外を合わせると数千以上あります。

自分がやりたいことがあればそのプラグインを入れるだけで拡張でき、無料ブログサービスよりもはるかに自分好みのサイトができます。

ただし、システムや使い方などは自分がすべて設定しないといけないこと、最低でも月1000円程度のレンタルサーバーを借りドメインを購入しないといけないので完全無料でブログを作りたい場合には向きません。

 

WordPressのデメリット

WordPressの一番のデメリットは、多少なりともお金がかかるということでしょう。その他、レンタルサーバーを借りてドメインを購入するなど少し専門的な作業も必要です。(慣れれば簡単です)

 

  • 自分でサーバーを用意する(レンタルサーバーなど)
  • 自分でドメインを購入する
  • 設定はそれぞれ個人でする
  • ボックスやボタンなどはCSSやHTMLを追加導入
  • サーバーやドメインには期限がある

 

WordPressは個人でブログを運営するなら自由度が高く、各ブログサービスのように制約もありません。ただし、自由度については裏腹に自分で設定し自分で管理しないといけません。

慣れればそれほど難しくはありませんし、稼ぐブログ、トレンドブログなどそのほとんどがWordpressが使われているので、何かわからないことがあれば検索をかければほとんどの問題は解決します。

 

ブログを始めるにあたって将来的に資産ブログにしたい場合や、最初は趣味でもPVが集まってきたらアドセンスにしたいなどある程度決まっているのなら、最初からWordpressにすることをおすすめします。

なつ
稼ぐブログにするならやはり一番良いのがWordpressです。無料ブログは急な規定の変更もあるので将来的なことを考えると自分でブログを作った方が安全です。

 

THE THORオリジナルデザインプレゼント中!
当ブログのTHE THORオリジナルテンプレート!

このブログからTHE THORをご購入くださった方にマニュアルをプレゼントしています。


THE THOR特典デザイン「綿毛」
追加特典「綿毛

THE THOR特典デザイン「シンプル」
特典「シンプル

THE
追加特典「ai

※他のデザインは以下の記事で見れますので覧ください。
【簡単】THE THORデザインの事例集6選!初心者でも作れるアレンジを紹介!

//今なら、なつ特製オリジナルデザインマニュアル付き!\\

※ヘッダーの画像は、写真ACとイラストACのイラストレーターさん方の作品です。特典内でURLをお伝えしています。

 

おすすめブログ 2. 「はてなブログ」

上級者のブロガーさんが使っているイメージのあるはてなブログ。以前は、はてぶでドメインパワー向上が期待できることもありました。

 

 

総合評価(5)★★★★★☆

 

評価の理由

ブロガーの人の信頼が厚いのがこのはてなブログです。コミュニティも充実していますし、凝ったブログもあります。

  • はてなブックマークからアクセスがくる
  • 独自ドメインが有料で使える
  • テンプレートのデザインが多い
  • ドメインが強い(と言われている)

 

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • 2019年10月の規約でOK?
  • テンプレ150種類
  • カスタマイズしやすい
  • はてぶ
  • 独自ドメインあり
  • はてなブログPro

 

はてなブログは、上級者のブロガーにも人気のサービスです。今ほどではないもののはてなブログからのSEO効果が高いといわれていてました。「はてぶ」というコミュニティサイトはたくさんのジャンルのブログでにぎわっていますし、ブログ上級者が多いので参考になることは多いです。

ただ、無料のブログサービスではアドセンス審査が受かりませんので、もしはてなブログで審査を受けようとすれば有料で独自ドメインを作る必要があります。

ここ数年アフィリの規定が変更していましたので、今現在(2020年1月)の規定を以下に記しておきます。

 

はてなブログの営利利用に関する方針

個人の広報活動のために作成されたブログについても、単純に自身の提供するサービスや作品、業績を売り込むことを目的としたものではなく、熱意と知識に基づいた良質なコンテンツによって社会に対して価値を提供することを目指した有益なブログがますます増えている状況です。
このような社会情勢を鑑み、より多くの方に良いコンテンツを発信していただけるブログプラットフォームとするため、はてなブログは個人の営利利用を許諾する方針とします。

出典:はてなブログ

 

全文はコチラ ⇒ はてなブログ個人営利利用ガイドライン(2019年10月1日施行)

 

全文は載せてないですが、読んでみるとこれまでダメだったけどちゃんとした良質なコンテンツならOKで、フェイクニュース著作権侵害やステマならNGだと書かれています。(はてブを使う方はガイドラインを読んでみてくださいね)

はてなブログのデメリット

はてなブログといっても、運営の規約は必ず守らないといけません。Wordpressほど自由度はありませんが、通のブロガーが登録されているイメージが強いです。

  • 運営側の規定に沿わないといけない
  • 禁止要項がある
  • 操作が若干難しい

 

ブログサービスには禁止事項や規定があります。通常通りにブログ作成していれば良いのですが規定に反したブログになると差し止めになる場合もあります。

なつ
どこまでが良質でどこがフェイクかって判断ははてなブログの運営がすることなので、微妙かもしれません。無料のブログは削除リスクはついてまわるのでそこんとこは頭に入れておいてください。

 

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」!
THE THORの公式ページを確認する
※今なら、8大購入特典をお付けしています!

おすすめブログ 3. 「Ameba(アメーバー)」

芸能人が多く使い発信しているAmeba。ブログ発信が主流だったころに大人気だったブログサービスです。

 

総合評価(4)★★★★☆☆

 

 

評価の理由

  • アメーバーピグや足あとなど会員同士の交流機能が豊富
  • 一部のASPの広告は掲載可能
  • 芸能人ブログも多く知名度が高い
  • バズる可能性もあるがアドセンスは不可

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • A8・バリューコマースなど一部のASPはOK
  • テンプレ300種類
  • カスタマイズしやすい
  • 交流の機能が多い
  • 読者がつきやすい
  • 広告を外せるが高い

 

Amebaは、海老蔵さんや辻ちゃんなど芸能人もこのブログをしていることでも有名なブログサービスです。アメンバー、ピグ機能など交流機能も充実していてゲーム感覚で楽しめます。

話題のネタを書くと他よりも反応が早いために孤独なブログの作業が少し楽しくなります。カスタマイズもしづらいので趣味ブログとしてなら優秀です。

なつ
全体的にノリが良くて流行りのネタなどはすぐに読者がつきやすいのでブログ運営が楽しくなります。

 

Amebaのデメリット

  • 規定がある
  • ブログ内に広告が出てくる

 

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」
⇒ THE THORの公式ページを確認する。

※今なら、8大購入特典をお付けしています!

 

おすすめブログ 4. 「Livedoor(ライブドア)」

規制がそこまで厳しくないので使いやすいライブドアブログ。テンプレートが若干好き嫌いがわかれるかも。

 

 

総合評価(4)★★★★☆☆

 

評価の理由

  • 容量が無制限
  • スマホからの投稿・コメント確認・アクセス解析可能
  • LINEからの更新通知が受け取れる
  • 独自ドメイン無料
  • アクセス数をリアルタイムでチェックできる

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー運営者の広告
  • 独自ドメインあり
  • テンプレ500種類
  • CSSが使える
  • ライブドア総合ランキングなど
  • 運営者側の広告が消せない

ライブドアとは、もともとホリエモンが作っていた会社なのはご存知の通りで、今はライブドアブログはLINEの子会社として運営されています。

容量が無制限というだけあってカスタマイズしてもとても安定していて使いやすいのが特徴です。独自のアクセス解析機能などもあり、ユーザーの管理もできます。

無料にしては弱点がないイメージのライブドアブログですがブログの良い位置に運営者側の広告が貼り付けられていて消すことができないので収益を考えるなら微妙。

なつ
数年前まで使っていたのですが、とにかく使いやすいので初心者に向いています。どちらかというと趣味ブログが無難です。

 

Livedoor(ライブドア)のデメリット

  • 規定がある
  • 運営者側の広告が消せない
  • 使えそうなデザインが少ない

 

 

おすすめブログ 5. 「FC2」

 

 

総合評価(4)★★★★☆☆

 

評価の理由

  • テンプレートが豊富(6000以上)
  • 独自ドメインが有料で使える
  • 容量10Gで約10000枚程度の画像もアップできる
  • ブログを書籍化できる
  • 1か月更新しないと目立つ広告がでる

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • テンプレ6000種類
  • カスタマイズしやすい
  • 独自ドメインあり
  • FC2ブログProなら広告非表示

 

FC2ブログは、カスタマイズをしやすいテンプレートが豊富なのとカスタマイズがしやすいので使いやすいです。アフィリエイトもできますし他とは違ってアダルトにも対応している部分があり稼ぐ系のブログを作ろうと考えている人には使い勝手が良いです。

有料版では、1年契約で月275円(アダルトは917円)で使うことができ独自ドメインも設置できますし、ブログサービスから配信される広告は有料にすることで削除できます。

なつ
初心者のころ、FC2でブログを作ったことがありますが、一度に複数のアカウントをとっていきなり消されてしまった苦い過去があります。

 

FC2ブログのデメリット

  • 規定がある
  • 使えそうなテンプレが少ない

 

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」
⇒ THE THORの公式ページを確認する。

※今なら、8大購入特典をお付けしています!

 

おすすめブログ 6. 「Seesaa(シーサー)」

 

総合評価(3)★★★☆☆☆

 

評価の理由

  • 比較的に広告が小さく邪魔にならない
  • SNSとの連携がしやすい
  • カスタマイズがしやすい
  • アフィリエイトOK

 

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • 一部の広告が使えない場合あり
  • 一部の広告が使えない場合あり
  • テンプレ400種類
  • カスタマイズしやすい
  • 独自ドメインあり
  • プレミアムプラン

 

Seesaa(シーサー)は、テンプレートが豊富なのとエディターが感覚的に使えるので、初心者でも割合に簡単にブログを作ることができます。

有料版にしても、月300円と安めに設定してあるので使いやすいですしデザイン面ではPCの場合、HTMLとCSSのカスタマイズが可能なので、デザインの自由度が広がります。

なつ
初心者でも、マニュアルなしでサクサク作れるカスタマイズ性の良さは他にはありません

 

おすすめブログ 7. 「goo」

 

総合評価(2)★★☆☆☆☆☆

 

評価の理由

  • とにかくシンプルで初心者にはよい
  • 自由度が低い
  • アフィリエイト・アドセンスはNG
  • 使いやすいのでブログ練習用には最適

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • テンプレ650種類
  • カスタマイズしやすい
  • goo blog
  • 独自ドメインあり

 

gooブログは、ブログって何?くらいのレベルの方に向いているサービスだと思います。NTTレゾナントが運営しているブログで使い方は非常にシンプル。

使いやすい反面gooアドバンスパッケージ(ブログアドバンス)、goo blogフォトという有料版以外はアフィリエイトができないので、ブログで稼ぐならこのサービスは向かないと思います。

ただし、ネットが苦手だなと感じる方はここで趣味ブログを作って練習するという使い方が良いです。

なつ
私も超初心者のころメインで使っていたことがあります。簡単でよいのですが資産ブログとはなりません

 

gooブログのデメリット

  • 広告は不可
  • パスワードを忘れたら面倒
  • 規定がある

 

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」
⇒ THE THORの公式ページを確認する。

※今なら、8大購入特典をお付けしています!

 

おすすめブログ 8. 「JUGEM(ジュゲム)」

 

総合評価(4)★★★★☆☆

 

評価の理由

 

  • 無料でも有料でもアフィリエイト可能
  • テンプレートが豊富で組み合わせで無限大
  • 商用利用が可能
  • Instagramと連携可能

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • テンプレ3000種類
  • JUGEMブログテーマ
  • 独自ドメインあり
  • JUGEMプラス

 

GMOパペポが運営しているブログサービス。アフィリエイトができるので、稼ぐブログを作りたい人にはちょうど良いです。月額300円(税抜)の有料にすると独自ドメインの他、画像回転ツールや画像切り抜きツールなどオリジナリティあふれたカスタマイズができるようになります。

なつ
デザインは豊富なのですが、見た目には地味・・・(汗)カスタマイズについても慣れないと少し難しいです。

 

JUGEM(ジュゲム)のデメリット

  • 規定がある
  • 難しくはないが設定が若干わかりづらい
  • テンプレデザインが独特で好き嫌いがある(と思う)

 

おすすめブログ 9. 「ファンブログ」

 

総合評価(2)★★☆☆☆☆

 

評価の理由

  • ASPのA8が運営している
  • A8に登録していないと使えない
  • スマホから投稿できる
  • アフィリエイトに使いやすいテーマがある

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • ASPの用途別デザインがある
  • カスタマイズしやすい
  • 殿堂入りなどで通知してくれるかも

 

アフィリエイトをする人ならご存知のA8が運営しているファンブログ。基本的には地味ながらも、アフィリを全面的に後押ししてくれるサービスです。

定期的に更新していれば運営側の広告が一切出ませんし、無料で5つまでのブログを作れるので、アフィリ特化型で使い分けるのもあり。

なつ
フィリには使いやすいけども全体的に古い感じ

 

ファンブログのデメリット

  • 規定がある
  • 必要最低限の内容
  • 見た目には少し古いイメージ

 

おすすめブログ 10. 「楽天ブログ」

 

総合評価(2)★★☆☆☆☆

 

評価の理由

 

  • 楽天アフィリエイトをするならこれ
  • テンプレートのデザインが多い

 

アフィリエイトアドセンスデザインコミュニティー有料版
  • 楽天アフィリエイト
  • テンプレ450種類
  • RAKUTEN BLOG

 

楽天ブログは、ショッピングサイトの「楽天」が運営しているブログサービスです。楽天で扱っている商品を紹介できるのと、ショッピングサイトにあるほとんどのものを紹介できるので売りやすいです。

本格的なアフィリを始める前にまずは売りやすい楽天アフィリエイトをするには適しています。

なつ
楽天アフィリエイトだけをやるならこのブログサービスはカスタマイズしやすいです。他のASPを入れるなら違うブログの方が良いですね。

 

楽天ブログのデメリット

  • 規定がある
  • 必要最低限の装飾

 

初心者でも簡単にカスタマイズできるワードプレステーマ「THE・THOR」
⇒ THE THORの公式ページを確認する。

※今なら、8大購入特典をお付けしています!

 

有料ブログのメリット・デメリット

WordPressなどの有料ブログはアフィリエイトやアドセンスとは相性が良いです。しかし、手続き等が難しいという部分もありますし自分ですべてしないといけないので初心者には難しいです。

有料ブログの良い部分と悪い部分を一覧表にしてみます。

 

有料ブログのメリット有料ブログのデメリット
  1. 自分で好きなようにカスタマイズできる
  2. アドセンス・アフィリエイトが自由にできる
  3. 運営からの削除リスクがない
  4. ブログサービスの規定変更で左右されな
  5. 稼ぐ系のブログと相性が良い
  1. 費用がかかる
  2. カスタマイズを1からしないといけない
  3. CSSやHTMLなど扱う場合もある
  4. SEO対策は自分でしないといけない
  5. レンタルサーバーやドメインを自分でとらないといけない

※ここでいう有料ブログとはWordpressを指しています。

 

無料ブログサービスのメリット・デメリット

無料ブログサービスの良い部分は、思い立ったら難しい設定なしで登録だけでブログをはじめられるということです。初心者にとって、サーバーやドメインの設定はハードルが高く、趣味ブログなどアフィリエイトなどをしないブログには向いています。

無料ブログの良い部分と悪い部分を一覧表にしてみます。

 

無料ブログのメリット無料ブログのデメリット
  1. 無料
  2. カスタマイズが楽
  3. CSSやHTMLはさほど必要ない
  4. 読者を増やすコミュニティがある
  5. 趣味ブログと相性が良い
  1. カスタマイズに制限がある
  2. アフィリエイトやアドセンスは向かないものが多い
  3. 運営からの削除リスクがある
  4. 予告なく規定変更がある
  5. 資産ブログにはなりにくい

結局は有料と無料のどっちがいいの?

さて、有料ブログと無料ブログサービスのメリット・デメリットをお伝えしてきましたが、結局どちらが良いのでしょうか。もし悩んでおられるなら、あなたが今後自分のブログを「どんな目的で運営したいのか」で決めると良いと思います。

 

ブログ運営の目的

  1. ひたすら趣味の記事をユーザーに見てもらいたい
  2. 同じ趣味の人とつながりたい
  3. 稼ぐブログを作りたい
  4. 将来、資産のブログにしたい
  5. アフィリエイト広告を載せたい

 

青色・・・無料ブログサービス向き
赤色・・・有料ブログ向き

 

目的が変わりそうなら有料ブログ一択!

たとえ趣味でもブログを運営していくとファンがつき、PV(ページビュー)があがってくることがあります。人気のページなどができるとPVも増えてきて1日の訪問者も多くなってきます。

そんな場合アドセンス広告を貼ると月に1万円~5万円・・・さらにその上ということもありますので資産としてのブログにシフトしたくなるかもしれません。

私の別のブログでもなんとなく貼ったアフィリエイト広告が今でも稼いでいてくれるものもあります。

この記事を書いている2020年1月現在は、アドセンスの審査には独自ドメインでないと通りませんし、上位表示されているブログの移行がメチャクチャ面倒です。

ですので、ちょっとでも将来アドセンスやアフィリエイトの可能性があるなら最初から有料ブログWordpressにしておくことをおすすめします。

 

↓ 当ブログからWordpressテーマTHE THORを購入くださった方に特典をプレゼントしています。

 

初心者だからこそWordpress有料テーマ を使うべき理由

無料テーマを使うことで時間の無駄遣いをしていませんか?

  • 思い通りのデザインにできない
  • なかなか稼げない
  • アクセス数が増えない

こんな悩みを抱えていませんか?

 

稼ぐブログにしろ趣味ブログにしろ検索の上位にこなければなかなか読んでもらえません。もしあなたが稼ぐブログを作りたいなら、初心者の時に初期投資することはとても大事なことです。

 

WordPressの有料テーマができる5つのこと

  1. 検索上位を目指せる
  2. 見た目が綺麗でおしゃれになる
  3. 機能が豊富で出来ることが多い
  4. 会員フォームなどのサポート
  5. 有名ブロガーも有料テーマを使っている

これまでにあげた5つの有料テーマの特徴を説明していきます。

1. 検索上位を目指せる

ブログを運営していく上で対策をしていかなければいけないのがSEO対策です。検索エンジンのことを考えてブログを最適に合わせていくということがSEO(SearchEngine Optimizationの略)です。

 

  • 情報の信頼性
  • ユーザーへの役立つ情報であるか?
  • スマホ・PCなどでストレスなく使える

 

などたくさんの要因がありますが、ブログを訪問した人があなたのブログの多くの記事を読んでくれるようなテンプレートの仕組みも有料テーマでは細やかに考えられています。

 

2. 見た目が無料テーマ以上に綺麗になる

シンプルが良いか、綺麗なテーマが良いのかそれぞれの好みによります。無料テーマは必要最低限のものを備えていますがやはりシンプルすぎていずれつまらなくなってしまいます。

有料テーマはデザイン性が高く自分の好きなデザインにもカスタマイズしやすいです。

 

出典:THE・THOR特典

3. 機能が豊富でできることが多い

今現在新しい機能として出てきたのが「着せ替え機能」です。過去にも賢威などにはベース色とパターンがありましたが最近ではアフィリなどはっきりと違った用途で使えるように作りこんでいます。

4. 会員フォーラムなどのサポート

なにかわからないことがあった場合、相談できる場所があるだけで安心できます。ここが無料テーマと一番違う部分、有料テーマでは売りっぱなしにしない工夫がされています。

5. 有名ブロガーも多数使用

稼いている有名ブロガーと言われる人のほとんどは有料テーマを使っています。ブログ造りでは内容も非常に大事ですが、文章や扱っている分野が同じ程度ならやはり最後の勝負はテーマの構造などになります。

 

もしあなたが稼ぐブログを作りたいと考えているならば「有料」テーマも検討してみてください。

カスタマイズで悩んでいる時間、ブログの完成度、上位に表示するメリットなど考えると有料テーマはあなたのお役にたちます。

当ブログおすすめWordpressテーマ!


WordPressテーマ「THE・THOR」

  • 高機能の最新テーマで有名ブロガーも使用
  • 着せ替え機能でいろんな用途に使える
  • 複数のブログに使える(本人のブログ)
  • 会員フォーラムやマニュアル完備


(Visited 341 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
なつ
とある芸術大学を卒業後、大手企業に就職。人件費削減の中、残業100時間が越えた時、「社会人」を卒業しました。 難しい表現をせず超初心者でも理解できるようなWordpressテーマの使い方や、カッコいいデザインの作り方もお伝えしています。