元サラリーマンブロガーなつのプロフィール

ChatGPTはブログで使えるのか。初心者でも活用できる使い方!

ブログ運営半年で月20万超の元サラリーマンブロガーなつです。

最近巷では、「ChatGPT」というソフトが話題となっています。簡単に言うと、AIが質問に答えてくれるというものなのですが、こういったソフトでの文章は、おかしな日本語になったり、文脈が不自然なため、あとで修正が必要でした。

もちろん、内容の正確性にしても同じです。

Chatgptとは、初心者でもブログに使えそうなのか活用方法まで考えてみたいと思います。

 

ChatGPTとは

ChatGPTがどんなものなのか初心者でもわかるように説明すると、入力した質問にAI(人口知能)が文章にして答えてくれるソフトです。

これまで、この手のソフトは文章を繰り返したりとか、日本語が変だったりとかあまり期待はできませんでした。

しかし、今回のAIは少し違っています。

 

「ChatGPT」のことをChatGPTに聞いてみたら

ChatGPTとはと聞いてみると、以下のようになりました。1部ですが、わかりやすい部分を抜粋するとこんな感じになります。

ChatGPTは、GPTの中でも特に対話応答を目的として開発されたモデルであり、人間が自然な言葉で対話をするように、自然言語で応答を生成することができます。ChatGPTは、大規模なテキストデータセットを利用して学習を行い、自然言語に関する知識を獲得しています。

出典:ChatGPT

文章をご覧になっていただくとわかりやすいのですが、すごく流暢な日本語になっています。

 

ChatGPTが文章を出力する所要時間

質問内容にもよりますが、私が使った体感では、初日よりも2日目の方が体感的に早いと感じています。

もちろん、質問者自身の慣れもありますし、ChatGPTが「学習」してるから早く感じるのかはわかりませんが、ずっと考えてるようなことはありません。

ひとつの質問に、だいたい500文字くらいの答えを出してくれます。

なつ
英語学習のことについて聞いてみると以下のような文章になりました。

 

例:「英語学習法」についてChatGPTに聞いてみた

よくアフィリエイトブログのジャンルにもある「英語学習」ですが、どこまでAIが答えてくれるのでしょうか。

  • かかった時間:約30秒
  • 出力した文章文字数:約600文字

 

 

ChatGPTが出力した原文

英語の勉強法は、人によって合う合わないがありますが、一般的に以下のような方法が効果的とされています。

リスニングの練習
英語を話す国の映画やテレビ番組、ポッドキャストなどを聴くことで、英語のリスニング力を向上させることができます。また、英語の曲を聴いて歌詞を読むこともおすすめです。

読み書きの練習
英語のニュースや記事、小説などを読むことで、英語の読み書き力を向上させることができます。また、自分自身で英文の日記や文章を書くことで、英語のライティングスキルを向上させることができます。

英会話教室やオンライン英会話の受講
英会話教室やオンライン英会話を受講することで、実際に人と英語でコミュニケーションすることができます。また、英会話の練習に加えて、発音の矯正や文法の学習もできます。

英語の友達とのコミュニケーション
英語を話す友達を作ることで、実際に日常的な会話を通して英語力を向上させることができます。また、英語のネイティブスピーカーとのコミュニケーションを通して、文化や習慣などの理解も深めることができます。

オンライン英会話アプリの利用
スマートフォンアプリなどを利用して、英語の学習に取り組むこともできます。例えば、DuolingoやRosetta Stoneなどのアプリを使って、基礎的な文法や単語力を身につけることができます。

以上が、英語の勉強法の一例です。自分に合った方法を見つけ、継続的に取り組むことが大切です。

出典:Open AI「ChatGPT」より

ちょっと難しい文章もありますが、かなり詳細な文章となっています。

 

ChatGPTのブログ作成での使用方法

ChatGPTをブログ作成に活用する方法は大きくわけて5つです。

  1. 記事のアイデアのヒントになる
  2. 記事のタイトルを作る
  3. 記事の概要を作る
  4. 記事内容を考える
  5. 自分の知らない問題を得る

 

1. 記事のアイデアを考えるヒントになる

例えば、「〇〇の魅力」「○○の活用方法」などというテーマでChatGPTに入力すると、自然な言葉で回答が返ってきます。新しいアイデアを得ることができます。

2. 記事のタイトルを作る

ブログ記事のタイトルを考えてくれます。気になる単語と何をしたいかを入力すると、「〇〇の効果的な使い方」や「〇〇における最新トレンド」といったタイトルを出してくれます。

 

3. 記事の概要を作る

長い記事の場合には、わかりやすい概要が必要ですが、ChatGPTは文章と同時にこういった概要「小見出し」を一緒に出してくれます。

 

4. 記事の内容を作る

ブログ記事の内容を自動生成することもできますが完全に自動化はできません。その後修正する必要があります。

 

5. 自分の知らない問題を得る

ChatGPTの検索をかけていくと、検索テーマのあらたな「問題」がわかります。例えばアフィリエイトの稼げるジャンルは何?と聞くと詳細な内容が出力されました。

 

アフィリエイトの稼げるジャンルを聞いてみた。

GhatGPTでは総合的な意見が出てくるので、旅行・コスメ・ペット・子育てなどをおすすめしてくれます。

例えば「ペット用品、ペットフード、ペットホテルなど。特に、ペットの飼い方やしつけのアドバイス記事が人気です。」と。

もちろん本当の情報なのか検証は必要ですが、私はペットを飼ってないので、こういった視野の広げ方もできるのです。

 

ChatGPTをブログで使う上での注意点

ただし、文章生成においては精度に限界があるため、必ずしも高品質な記事を生成することができるとは限りません。

なつ
ジャンルや質問内容によっては、専門性が必要になる場合もありますし、必ずAIが正確な答えを必ずだすわけではないようなのでその都度「調査」「検証」は必要です。

 

ChatGPTは有料?無料?

ご覧いただいたように、ChatGPTは、情報を補正すればなかなか使えそうな感じがするのですが、この機能の料金はどれくらいなのでしょうか。

 

簡単な質問だけなら無料

このブログでご紹介したような質問だけなら、Open AIに登録するだけですぐに使えます。有料版もありますが、まずは使ってみて考えていけばよいですね。

 

登録に必要なもの

登録するときに必要なものは以下のとおりです。電話番号は本人確認のために必要ですので、スマホの番号を入力します。

  • 名前
  • メルアド
  • 電話番号

⇒ Open AIサイト

 

ChatGPTの著作権

最近、「ChatGPT」で簡単に稼げるみたいな感じの発信が多くなってきました。いくら文章を出すとはいっても、ブロガーが気になるのは「著作権」の問題ではないでしょうか。

 

ChatGPTの著作権を聞いた結果

結果から言うと、著作権はChatGPTの会社「Open AI」に帰属するという答えでした。

全文(ChatGPTより)

ChatGPTによって生成された文章の著作権は、OpenAIに帰属します。ただし、OpenAIはAPIを通じてChatGPTを利用することを許可しています。APIを通じて生成された文章については、利用者の所有となります。ただし、その文章を公開する前に、著作権などの法的問題を考慮することが重要です。詳細については、OpenAIの利用規約を確認することをお勧めします。

つまり、これらの文章の著作権はOpen AIにあるので、ブログにそのまま転載ということはやめておいた方がよさそうですね。

 

まとめ  「ChatGPTはブログで使えるのか」

ChatGPTは「ブログ作成の参考にはできるけどそのまんまは使えない。」といったところでしょうか。

文章だけなら出してくれますが、以下の確認が必要です。

  • 文章内容の正確性を調査
  • 日本語が不自然ではないか確認
  • 人が読む文章としては堅いのでその修正

 

ただ、ブログを作成している方はわかると思いますが、Webの世界は情報過多で取捨選択が大変な時があります。

そういった時に、視野を広める意味で検索をかけてみて、結果と照らし合わせるなど活用方法はあります。

検索をかけているうちにお宝アイディアもでてきますので活用してみてくださいね。

 

(Visited 115 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
なつ
とある芸術大学を卒業後、大手企業に就職。人件費削減の中、残業100時間が越えた時、「社会人」を卒業しました。 難しい表現をせず超初心者でも理解できるようなWordpressテーマの使い方や、カッコいいデザインの作り方もお伝えしています。