こんにちは!ブログ運営半年で月20万超の元サラリーマンブロガーなつです。
ブログを初めてつくるときにタイトルのつけ方に悩んでいませんか?私も複数のブログを運営していて新しく作るときにはかなり悩みます。
「印象に残る」「SEO的の効果」「読みやすい」など悩んでいるとなかなか決まりません。そこで、ブログのタイトルの決め方と悩んだ時のための例とをお伝えしていきます。
もくじ
ブログタイトルの正しい決め方はなぜ重要か?
ブログタイトルってブログの顔みたいなものです。パッとみてこのブログには何が書かれているのかがわかるものが良いとされています。
雑記ブログのような自分の好きなものを趣味の範囲で作るときには超個性的なタイトルでも問題ないのですが稼ぐブログにするなら中に書かれている記事に関連するようなタイトルが好ましいです。
このブログなら「初心者のためのワードプレステーマ教室」となっていますが、これは記事内容が「Wordpress」中心、そしてコンセプトが「初心者」でもわかるような丁寧な説明をしている記事を公開するのでこの名前としています。
今現在、巷には「稼ぐ系」のブログがごまんとあります。他のブログに埋もれてしまわないようにタイトルをつける上でのポイントを説明します。
ブログタイトルの決め方「稼ぐ系ブログ」の場合
ブログタイトルを決めるポイントをまとめてみました。まず一番重要なことは、そのブログになにが書かれているのかがわかるものが良いでしょう。
ブログを開設し、訪問者が来た時にイメージできるタイトル。例えば、アフィリエイトのブログに「○○日記」みたいなタイトルにすると、「なんじゃそりゃ?」と思いますよね。
ブロガーさんでもブランディングできている有名人なら問題ないと思いますが、初めてブログを作るのに名前で勝負はできません。
- ブログの内容を表す
- 面白い(ユニーク)
- 短くて覚えやすい
- 印象に残る
- 他のブログと一緒にならない
このブログからTHE THORをご購入くださった方にマニュアルをプレゼントしています。
※他のデザインは以下の記事で見れますので覧ください。
⇒【簡単】THE THORデザインの事例集6選!初心者でも作れるアレンジを紹介!
※ヘッダーの画像は、写真ACとイラストACのイラストレーターさん方の作品です。特典内でURLをお伝えしています。
1. ブログの内容を表す
まずは、あなたが作ろうとしているブログネタの内容を入れていきます。このブログなら「Wordpress」ですし、ブログの作り方なら「ブログ」「サイト」レンタルサーバーなら「サーバー」などから作られるタイトルだとするとイメージしやすいです。
タイトルの例
- ブログがもっと楽しくなる
- 何倍も楽しくなるブログ
- 人気急上昇ブログ
- サーバー御用達
- サーバーは俺に任せろ
- 常識破りのサーバー
2. 面白い(ユニーク)
ブログのタイトルを見たとき、「おっ!」と思うくらいのインパクトがあれば必然的に頭に残ります。例えば、はてなブログの「腐ったみかんは俺かお前か?」というタイトルを見て衝撃で頭にこびりついて離れなくなりました。意味はわからなくとも、なんだか面白いことが書いてありそうな気がします。
タイトルの例
- ブログ大爆発
- ブログでギャフンと言わす
- パンチの効いたブログ
- こうみえてもブログなんです
3. 短くて覚えやすい
短くて覚えやすいタイトルは頭に残りやすいです。検索をしたときタイトルを見たことがあるブログには親しみがわきます。短いタイトルをイメージしやすいズバッと刺さるものを作るのは大変ですがいろんな言葉と重ねて作ってみてください。
タイトルの例
- サーバーの達人
- 極・サーバー
- ブログ流
- サーバー革命
- サーバー研究所
4. 印象に残る
これが一番難しいかもしれません。ネタ内容を想像できる言葉を使って印象に残るようにするにはやはり「逆な意味の言葉をくっつける」「感嘆などの記号をつける」「特別感を出す」など工夫すると作ることができます。「うぉぉぉ~い!」みたいなツッコミを入れたくなるような印象深いタイトルをつけてみてください。
タイトルの例
- ないしょのブログ教えます
- ブログに興味ある?
- ブログの奥義
- 目利きが選ぶサーバー
5. 他のブログと一緒にならない
ネット上には数多くのブログがあります。同じような考えの方は多く、良いタイトルを付けたと思っても検索をかけるとほとんどが使われていたりします。なので、タイトルができたら最後には検索をかけ同じものがないかどうか確認しましょう。
ブログタイトルの決め方「雑記ブログ」の場合。
雑記ブログのタイトルはほぼ何でもOKですが、「稼ぐ系ブログ」とおなじように注意するポイントはあります。そこで、「雑記ブログ」を作るうえで気を付けたいポイントをお伝えします。
- 公序良俗に反するものは選ばない
- セクシーすぎるものはNG
- 印象に残るもの
- 面白いもの
- 同じものがないか確認する
1. 公序良俗に反するものは選ばない
自由度が高い雑記ブログのタイトルとはいえ、公序良俗に反するものはNGです。暴力的なものや、読む人が不快になるようなタイトルはやめておきましょう。雑記ブログでもアドセンス広告を貼る場合にはこれらに加え「お酒」「ギャンブル」などもダメなので注意してください。
2. セクシーすぎるものはNG
多少のセクシーさは問題ないですが、子供の目にも触れることのあるブログなのでそのあたりは常識の範囲内でつけましょう。アドセンスでも、セクシーなものはNGです。
3. 印象に残るもの
これは、稼ぐ系と同じです。雑記ブログでは読者を増やすためにタイトルは印象的にした方が効果的です。これからブランディングをする方は自分の名前やニックネームを含めてもよいと思います。
4. 面白いもの
はてなブログを見ていても、面白いタイトルがたくさんあります。タイトルを見て「このブログ面白そうだな」と思わせるようなものが理想的。
5. 同じものがないか確認する
こちらも、稼ぐ系のブログタイトルと同じです。よく練ったタイトルだと思っても検索にかけるとすごく似たタイトルを結構みかけます。ブログにする前にチェックしておきましょう。
↓ 当ブログからWordpressテーマTHE THORを購入くださった方に特典をプレゼントしています。
ブログタイトル例 1. 「面白い系」
ブログタイトルを見てクスっと笑ってしまったり笑顔になるタイトルをうまくつけているブロガーさんもおられます。どうやったらそんなタイトルになるのか感心するものをご紹介します。
「嫁を動かす」
引用元:嫁を動かす
この方のブログのタイトルもそうなんですが、記事のひとつひとつのタイトルのクオリティーも高くて思わず読みたくなるようなタイトルです。
よく見るとURLも「move-wife.com」なんですよね(笑)ブログ全体にユーモアを感じる、ザ・ブログのような存在です。記事タイトルもすごく参考になるのでご覧になってみてください。
「腐ったミカンは俺かお前か」
引用元:腐ったミカンは俺かお前か
このタイトルは意味がわからなくても一度見たら忘れられないタイトルです。「腐ったミカン」という言葉と「俺かお前か?」といいう普段の会話では絶対出てこない内容が魅力的です。
ブログタイトル例 2. 「短くて印象に残る系」
「ココログ」とか「appbank」とか2つの言葉をうまく組み合わせて作るタイトルはとてもうまいですよね。センスの光る短いタイトルです。
「むすメモ!」
引用元:むすメモ!
このタイトルは、見ただけで「育児のブログ(女の子)」ってわかるすごく良いタイトルです。内容は、管理人のちずるさんの娘さんの育児状況や気がついたことをほのぼのとした4コマ漫画を交えて作っておられます。
「ゆとりずむ」
引用元:ゆとりずむ
おもに、投資やお金のことなどをブログにされています。お金に対しての「ゆとり」がテーマとなっていいて、どちらかというと内容を読んでみてこのタイトルに納得するような感じです。
ブログタイトル例 3. 「感動系」
タイトルを見て、感情に触れるというか「刺さる」感動系のタイトルも印象に残ります。タイトルなのに、切なくなるようなものをお伝えします。
「それは恋とか愛とかの類ではなくて」
引用元:それは恋とか愛とかの類ではなくて
このブログはジャニーズのことを主に書かれているブログで、私もはてなブログを運営していたころによく拝見していました。淡々とコンサートや買ったものなどを紹介してくださっているのですが、文章からあふれ出るジャニーズ愛が感じられるのです。
ブログタイトルを決めるツール
ブログタイトルの決め方のポイントや、今現在運営されているブログの優秀なタイトルをご紹介してきましたが、実際タイトルをつけるとなるとそれでも手が止まってしまう方もおられると思います。
最初にポイントの説明をした中でタイトル例を書きましたが、これらは以下のツールで作っています。もし、あなたがタイトルに悩んだら「ブログ」「サーバー」などひとつの言葉だけあればいろんなイメージにしてくれるすぐれものです。
SEO対策としてのブログタイトルの決め方
ブログのタイトルをつけるとき、気になるのはSEO対策だと思います。これまでブログをいくつか作ってきましたが、検索の上位にあげるためにはひとつだけ注意すべきだと思っています。
コツの中でもお伝えしたあなたのブログのネタがわかる言葉が入っていること。
つまり、タイトルを見ると「このブログにはこんなことが書かれているんだ」とわかるものでよいと感じています。最初のころに作ったブログではあんまり関係ない抽象的なタイトルでも数万円は稼げましたし、ご紹介してきたタイトルのうまいブログでも記事内容が面白ければ評価されます。
なので、SEO対策ガチガチで考えずにわかりやすいタイトルでも大丈夫です、とにかくタイトルで止まっていないで1記事でも更新することが大事です。
↓ 当ブログからWordpressテーマTHE THORを購入くださった方に特典をプレゼントしています。
初心者だからこそWordpress有料テーマ を使うべき理由
無料テーマを使うことで時間の無駄遣いをしていませんか?
- 思い通りのデザインにできない・・・
- なかなか稼げない・・・
- アクセス数が増えない・・・
こんな悩みを抱えていませんか?
稼ぐブログにしろ趣味ブログにしろ検索の上位にこなければなかなか読んでもらえません。もしあなたが稼ぐブログを作りたいなら、初心者の時に初期投資することはとても大事なことです。
Wordpressの有料テーマができる5つのこと
- 検索上位を目指せる
- 見た目が綺麗でおしゃれになる
- 機能が豊富で出来ることが多い
- 会員フォームなどのサポート
- 有名ブロガーも有料テーマを使っている
これまでにあげた5つの有料テーマの特徴を説明していきます。
1. 検索上位を目指せる
ブログを運営していく上で対策をしていかなければいけないのがSEO対策です。検索エンジンのことを考えてブログを最適に合わせていくということがSEO(SearchEngine Optimizationの略)です。
- 情報の信頼性
- ユーザーへの役立つ情報であるか?
- スマホ・PCなどでストレスなく使える
などたくさんの要因がありますが、ブログを訪問した人があなたのブログの多くの記事を読んでくれるようなテンプレートの仕組みも有料テーマでは細やかに考えられています。
2. 見た目が無料テーマ以上に綺麗になる
シンプルが良いか、綺麗なテーマが良いのかそれぞれの好みによります。無料テーマは必要最低限のものを備えていますがやはりシンプルすぎていずれつまらなくなってしまいます。
有料テーマはデザイン性が高く自分の好きなデザインにもカスタマイズしやすいです。
出典:THE THOR 着せ替え「01」
↓ クリックで拡大します
出典:特製THE THORオリジナルアレンジ
3. 機能が豊富でできることが多い
今現在新しい機能として出てきたのが「着せ替え機能」です。過去にも賢威などにはベース色とパターンがありましたが最近ではアフィリなどはっきりと違った用途で使えるように作りこんでいます。
4. 会員フォーラムなどのサポート
なにかわからないことがあった場合、相談できる場所があるだけで安心できます。ここが無料テーマと一番違う部分、有料テーマでは売りっぱなしにしない工夫がされています。
5. 有名ブロガーも多数使用
稼いている有名ブロガーと言われる人のほとんどは有料テーマを使っています。ブログ造りでは内容も非常に大事ですが、文章や扱っている分野が同じ程度ならやはり最後の勝負はテーマの構造などになります。
もしあなたが稼ぐブログを作りたいと考えているならば「有料」テーマも検討してみてください。
カスタマイズで悩んでいる時間、ブログの完成度、上位に表示するメリットなど考えると有料テーマはあなたのお役にたちます。
⇒ THE・THORの公式ページを確認する。
※ 今なら、8大購入特典をプレゼント!