こんにちは!ブログ運営半年で月20万超の元サラリーマンブロガーなつです。
WordPressテーマ の最近のトレンドの中に「高機能」「SEO対策」がありますが、THE THORはまさしくその分類に入ります。一方、STORKは基礎的な機能は備えつつシンプルに使えるのが特徴です。
ここでは、THE THORとSTORKのデザイン・機能などを含めた比較をしていきます。
THE THORとSTORKの比較一覧表
THE THOR(ザ・トール)とSTORKのデザインも機能も違いがあります。
STORKのデザインは比較的単調で、公式で紹介されている機能も必要最低限になっています。一方、THE THOR(ザ・トール)は無料ブログLIONBLOGの頃から機能面は多く50種類以上・・・。
THE THOR(ザ・トール) | STORK![]() ![]() | |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
値段 | 16,280円(税込) | 10,800(税込) |
おすすめ用途 | 全ての用途 | 個人ブログ・趣味ブログ |
販売時期 | 2018年 | 2016年 |
デザイン | 着せ替え機能9種 (当ブログの特典で追加10種) | 1つだけ |
ヘッダー | 静止画・背景動画・スライドショー | URL誘導ボタン |
アイコンなど付属品 | アイコン498種類 | ― |
初心者向け | ○ | ○ |
ショートコード | 標準装備 | 標準装備 |
スライドショー | 標準装備 | 標準装備 |
ランディングページ | 標準装備 | ― |
広告設置 | タグ管理機能 | 広告管理画面 |
ウィジェット機能 | ○ | ○ |
ランキング作成 | ○ | なし |
CTA | ○ | ○ |
プラグイン不要 | 簡易お問い合わせ機能 関連記事 目次作成 | ― |
表示速度 | 85%※1(PC) | 89%※1(PC) |
SEO対策 | ◎ | ○ |
AMP | ○ | × |
複数ブログに使用 | OK | × |
サポート | 会員フォーラム マニュアル | あり(30日間メールサポート) |
※1、公式デモサイトの表示速度で確認しています。データはその時の条件などで左右するためにあくまでも目安としてご覧になってください。
THE THOR(ザ・トール)とSTORKの大きな違いは機能性。STORKは必要最低限のものだけを厳選しとにかく使いやすさを追求してあるテーマ。
THE THORは、数多い機能を使いやすくする工夫がされています。
デザイン面で比較すると、STORKは余計なものがない分カスタマイズがしやすいですがTHE THORは何通りかのパッケージされたデザインをワンクリックで変更できる機能があります。(着せ替え)
もしあなたがカスタマイズが苦にならないならSTORKでも問題ありませんし、細かな設定に時間がかけられないならTHE THOR(ザ・トール)が良いでしょう。
完璧なSEO対策や上位表示などを考えるとやはりTHE THOR(ザ・トール)の方がコスパが高いといえます。
THE THORとSTORKのデザインの比較解説
THE THOR(ザ・トール)とSTORKのデザインは見た目が違います。THE THOR(ザ・トール)は企業のホームページのような洗練されたデザインですが、STORKは親しみやすい手作り感のあるデザインです。
STORK
ここからはTHE THOR(ザ・トール)とSTORKのデザインの違いを見ていきます。
THE THOR(ザ・トール)とSTORKのデザイン比較
それぞれのデモ画面を並べてみましょう。もちろんどちらもカスタマイズでイメージは変更可能ですが、THE THOR(ザ・トール)は背景の色や画像を変更することでイメージが変わります。
THE THOR(ザ・トール)
STORK
THE THOR(ザ・トール)とSTORKを2つ並べてみました。わかりやすくするためにTHE THOR(ザ・トール)画像はSTORKと色味が似たデザインのものを比較しています。
その他、THE THOR(ザ・トール)の着せ替えの中でも少しイメージの違うものは以下のようなデザインです。
出典:THE THOR(ザ・トール)
TOPページで明らかに違うのは、THE THOR(ザ・トール)の場合には動画を設置できるところです。STORK
↓優秀でおしゃれなWordpressテーマを調査した記事です!
↓THE THORの超詳しい機能については次のページ♪↓
⇒ THE・THORの公式ページを確認する。
※ 今なら、8大購入特典をプレゼント!